アクア初心者がレイコン出展を目指す

水草水槽を始めて1年数ヶ月が経ちました。あるお店との出会いからレイアウトコンテスト出展を決意することになり、立ち上げからレイコン出展までの経緯をまとめていきたい。そんなブログです。

レイコン水槽立ち上げ④〜外部フィルター設置&バクテリア投入!

植栽&注水が終わったので、フィルターの設置とバクテリアの投入をしていきます!

 

外部フィルターはこちら

f:id:aquadas:20160604135250j:plain

『GEX メガパワー6090』

僕の水槽設置の環境はカウンターテーブルなので、外部フィルターを水槽の下に置くことができません。

本当はエーハイム2213が欲しかったのですが、水槽の横に置くとエア噛みが発生する恐れがあるとうことで、泣く泣く水中ポンプのメガパワーに・・・。

(これ前に同じこと書いた気がするw)

 

中のろ材やらバスケットを水洗いします。

f:id:aquadas:20160604140117j:plain

やたらでかいくせに、純正のろ材はスカスカしか入ってませんでした。

こんな量で本当に90センチの水槽までろ過できるんでしょうか??

メックもネットに入っているせいで、バスケットとの間に隙間がかなり多い

軽石みたいなのが入ってるネットも活性炭のやつもスカスカ!

1番頼もしいのは、黒くて分厚い粗めスポンジでしたねw

 

魚をたくさん入れるわけではないので、しばらくはこれでいきましょうか・・・。

 

そしてメガパワーの最大の欠点

水中ポンプがでかい!!

やたらでかい!!

果てしなくでかい!!!

f:id:aquadas:20160604141134j:plain

ズドーン!!!

余裕で手のひらオーバー!!(笑)

そしてこいつ・・・GEXの優しさなのかイジワルなのか、水槽の角に斜め付けすることしかできません

f:id:aquadas:20160604141548j:plain

自己主張激しいっす!そんなに前に出てこないでw

水草レイアウトのことを考えると・・・

f:id:aquadas:20160604142147j:plain

手前の角かセンターぶら下げて使うのがベストですねwww

 

メガパワーいじりはこの辺にしておきますか(笑)

でも最後に一つ・・・ポンプにつける側のホースがかなり太い・・・

買った時の癖がついているので、取り回しがかなり大変です。

はぁ・・・・

エーハイム欲しい

あ、水中ポンプは少しブーンって聞こえますが、冷蔵庫よりは静かなので夜でも気にせず寝られます。

 

長くなりましたが、バクテリア投入

使ったものはこちら

f:id:aquadas:20160604144050j:plain

『最強濾過バクテリア B-4』

BRIGHT GREENオススメの一品。値段は1944円。

メーカーは パピエ・C(有) 初めて聞きました。

でもチャームにも一応売ってます。

真ん中が休眠状態のバクテリア、両サイドがバクテリアの活性剤。

立ち上げ時はバクテリアを耳かき一杯分くらい入れ、活性剤を1本入れます。

フィルターの中にも一振りした方がいいと言われたのですが、入れ忘れましたw

 

バクテリアと活性剤を入れると2分後にはバクテリアが活動を開始し、どんどん水槽の汚れを分解し、水を浄化していくそうです。

(説明書に書いてました)

 

とにかくBRIGHT GREENオススメなので、使うしかありませんw

油膜が出てきた時などには、水換え後に粉末を入れて一晩エアレーションするとまたバクテリアが復活するようです。

夏場に水温が上昇してバクテリアが死にやすい環境になってしまった場合は水換えするたびに使うと、藍藻や苔の発生を抑えられるようです!

 

 

さて、うまく立ち上がるでしょうか。

その後、前もって購入しておいたCO2を分岐できるスピコンも設置。

耐圧チューブは包丁で一刀両断w

f:id:aquadas:20160604145308j:plain

空気漏れすることもなく一発で繋ぐことができました。

f:id:aquadas:20160604145403j:plain

一本は使う予定がないので、ストップバルブをつけてます。

 

さて、今後レイコン水槽はどのような経過をしていくのでしょう・・・

期待と不安で胸いっぱいです

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

クリックしていただけると更新の励みになります(^ー^)ノ

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村